【FE風花雪月】縛らない気ままなルナティック攻略記(EP4&EP5)

ファイアーエムブレム

FE風花雪月の各ルートのルナティック攻略情報(引継ぎあり、名声値がっつり使用)をまとめていきます。特に縛りプレイはしていませんが何となく味方ロストは嫌なので「誰も死なないプレイ」を心がけてます。

主に課題出撃と外伝についてまとめていくので、散策時の会話選択肢などの情報は載せていません。念のために記載しておきますが、この記事はネタバレを含んでいる場合もあります。

※EP2(赤き谷の討伐戦)とEP3(マクドレド奇襲戦)はこちら

EP4「女神再誕の儀襲撃戦」攻略

EP4(7月)はカスパルのクエストを行うことで武闘大会が解禁。勝ち抜くといい武器がもらえるが今作は戦技の都合上、使用回数の多い訓練用や鉄系の武器を使いたい場面が多いためあまり魅力的ではない。行動時間が余ったなら遊びでやってみるくらいがちょうどいいくらいである。(マジでクエストで仕方なく挑戦する以外に使ったことがない・・・)

7月は修道院を襲ってきた賊の退治。今作初のターン制限付きのマップのため素早くボスを倒すことが求められる。しかしボスまでたどり着くまでには結構距離がある上、マップのど真ん中は強敵である死神騎士に陣取られているため、ユニット育成よりはベストメンバー選出で攻略するのが無難である。

このマップはほぼ左右対称となっているため、右か左に死神騎士を迂回するように奥まで進むのが定石。攻略だけなら全員をどちらかに固めて進める方がスムーズだが、少しでも多く経験値を稼ぐなら部隊を2つに分けて進軍するのがおすすめ。(2つにわけるなら片側にメルセデス、もう片方にマリアンヌを入れておくと安定して回復可能。この2人でなくても良いがリブロー持ちが無難)

またこのマップから3種類の仕掛け床(防御床、魔防床、回避床)の3種類が登場。各床のパラメータが上昇するため敵のいる位置には要注意。特に回避床に乗られると不安定な命中がさらに不安定になるため極力避けるように立ち回りたい。

このマップの基本的な立ち回りとしては死神騎士の行動範囲は常に表示させ、その範囲には絶対に立ち入らないようにしながら左右の敵を釣り出していく。ただし敵も3~4体くらいで固まっているため、出すぎると想定以上に人数を呼ぶこともあるため注意。開始から数ターン後くらいにボスが「挟み撃ちにできるのだが・・・」的なことを言い、その次のターンに初期配置に3体魔道士の増援が登場する。(全員計略持ち) ターン数に余裕はあまり無いので無視して進軍し、ボスの手前までおびき寄せられると味方ユニット全員合流した状態で対処できる。ボス自体はただの魔道士なので適当なユニットでもサクッと倒せる。(名前もないため印象に残りにくい・・・)
※基本的に死神騎士は範囲に入らない限り動かないが、自分の経験上1回だけ範囲外でも動かれたことがあるため、その時は天刻を使って時間を戻して進軍速度やルートを見直すのがよい。

ちなみに宝箱2個は精霊の粉(魔力+2)と中級試験パスである。試験パスはゴールドで買えるので左上の精霊の粉だけ回収しておけば問題なし。(今作は宝箱を無視しても攻略にはあまり影響が出ないようになっているため面倒ならスルーでもOK)

死神騎士の倒し方

初見時は接触を避けることを推奨(というか接触したらクリア不可)だが、引継ぎ前提なら倒すことは可能。パッと思いつくのはリシテアにダークスパイクを習得させておき、回避盾ユニット(例えばフェルディナントとか)を死神騎士の行動範囲に入れておびき寄せてから倒すという方法である。これ以外の方法でもスキルを駆使すればどうとでもなるので、色々試してみるのもよいかもしれない。報酬の闇魔法試験パスはダークマージやダークビショップ自体が強くないので正直なくても良い。むしろ死神騎士を倒す労力の割に合わない。

EP5「ゴーティエ家督争乱」攻略

EP5(8月)は鍛冶屋と聖人像が解禁。ルナティックでは戦技による武器消耗が激しいため、鍛冶屋には過労死レベルで働いてもらわないといけない。(何でいつも訓練用の武器やねんって思われてそう・・・)また聖人像は名声値を使って強化することで取得経験値が増えたり、生徒指導時の技能レベルが上がりやすくなったり、天刻の回数を増やせたりなど攻略・育成に嬉しい要素が詰まっているため、できる限り早く聖人像を強化していきたい。

8月の課題出撃はシルヴァンの兄であるマイクランの討伐。この章で厄介なのは自軍の背後からやってくる増援とマップ中盤付近まで進んだときに背後から出てくる増援である。またゆっくり進軍しているとボス以外の敵が固まって進軍しているため、それも上手く対処しないといけない。

マップ自体は単純で、初期配置から反時計周りに進軍してボスまで向かうだけ。ただし上記にも書いた通り以下の注意ポイントを押さえないとかなり厳しいマップになる。

  1. 開始2~3ターン後から出てくる背後からの増援
  2. 固まって進軍してくるボス付近の敵
  3. マップ右上の増援部屋から出てくる増援
  4. 2回あるボス戦

まず開始2~3ターン目から、自軍の背後に増援4体が2回出てくる。進軍しながらの対処は右上の部屋から出てくる増援も含めて挟み撃ちにされてしまうため、待機ポイントで待ち伏せて対処するのがよい。1回目の増援にはギルベルトが向かってくれるが増援には魔道士もいるため2ターンで倒されてしまう。NPCなので倒されても特に問題はない(というか回避-1はもはや当たりにいってるやん・・・)。むしろこのマップでギルベルトの生存が必須だったら難易度爆上がりである。ちなみに魔道士がいなければ耐えれたのかというと実は盗賊の攻撃も地味に入る。そのため魔法に弱いだけでなく敵の攻撃>守備力となるという今作の重装の不遇っぷりを教えてくれる反面教師でもある。

次に待機ポイントで背後からの増援を処理しているとボス付近の敵が徐々に進軍していき、10人以上の群れとなって向かってくる(塊魂みたいに増えていく感じ)。 待機ポイントは通路が狭いため、盾になるユニットを2体用意しておけば足止めしやすい。数が多いので計略を駆使して動きを止めながら倒していくのが無難。(ただし計略の使い過ぎはNG) これを対処できれば敵はほぼいなくなるので、8割方クリアみたいなものである。

じゃあ残りの2割は?というと右上の部屋から登場し即行動する増援である。マイクランの真上に通路まで進軍したタイミングで盗賊が2体登場する。すり抜けスキルをもっているため、行動範囲内にいる耐久の低いユニットを狙われるのが面倒なところ。なので強いユニット2~3体だけの突撃部隊で先に進軍して増援を出撃させて対処するのが楽。ただしダメージを受けた時の回復用にリブロー持ちユニットか、突撃部隊に傷薬をしっかり持たせてないと倒される可能性があるため要注意。

あとはボスのところまで進んで倒せばOK。アーマーナイトなので魔法ユニットならすぐに倒せる。ちなみにマップ左上に一人だけポツンとフォートレスがいるのは謎である。(ギルベルトに対抗している・・・?)

ボスを倒せば終わりかと思えばいきなりムービーが入ってマイクランが獣に変わる。その後自軍ユニットはマイクランのいる部屋前に再配置されて2回目のボス戦が開始する。この獣系の敵は障壁が張られており通常攻撃をするとそのマスにヒビが入るが、計略であれば選択したマスの障壁を一撃で割ることができる。(それ以外の計略範囲のマスにはヒビが入る)
そのため計略は2回目のボス戦までできる限り残しておくのが楽に攻略するコツである。

※EP6(秘密の地下道の戦い)とEP7(グロンダーズ鷲獅子戦)はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました