【FE 風花雪月】ルナティック最強メンバーを考えてみた(万能キャラ編)

ファイアーエムブレム

火力編に引き続きファイアーエムブレム風花雪月ルナティック最強メンバーを書いていきます。
(火力編:【FE 風花雪月】ルナティック最強メンバーを考えてみた(火力編))
今回はルナティックで重宝する万能キャラを挙げていきます。

戦況に応じて使い分けられる万能キャラはこの3人!

今回は万能キャラとしてほぼ毎回選出しているメンバーを紹介していきます。ここでの万能とは、戦闘において敵を倒す以外(敵の体力削り、釣り出し、囮など)での貢献度が高いという意味を表しています。

①ペトラ

異国からやってきたエキゾチックな狩猟戦士。成長率は以下です。

HP魔力速さ幸運守備魔防魅力
454025506045301535

今作では速さの成長率がなんと60%のキャラ(60族と呼ばれているらしい・・・)が各学級に一人用意されており、ペトラはこの60族の一人です。得意技能が剣、斧、弓、飛行の上に上記の成長率なので完全に物理特化キャラクターとなっています。魅力もそこそこ伸び、指揮も苦手ではないので上げたいステータスに応じて騎士団を配備するのが良いかなと思いました。ただし魔防が伸びないため、回避できるもしくは一撃で倒せなければ魔法ユニットを相手しない方が無難です。(HPの伸び次第では1発耐えれるかも程度です)

兵種は以下の順でドラゴンマスターがベスト、というか理学と信仰が共に苦手で斧と飛行が得意な時点で「ドラゴン使いです」と言っているようなもの。剣と弓が得意なのでアサシンにしても良いのですが、その場合最上級兵種を何にするかが悩みどころ。(エピタフだと苦手な理学を、ボウナイトだと得意ではない槍と苦手な馬術レベルを上げる必要があるのでかなりの苦行を強いられます。)

  1. 戦士
  2. ブリガンド(鬼神の一撃習得のため)
  3. アーチャー(命中+20習得のため)
  4. ペガサスナイト(飛燕の一撃習得のため)
  5. ドラゴンナイト
  6. ドラゴンマスター

斧がメイン武器なので命中+20が無いと命中が不安定になるため注意。女性の物理キャラは鬼神、飛燕、命中+20が基本セットになるため確実に習得したいところです。(2~4の順番はどれでも良いです。)

  1. 命中+20(命中を安定させるため)
  2. 鬼神の一撃(自分からの攻撃時の火力稼ぎ)
  3. 飛燕の一撃(自分からの攻撃時の火力稼ぎ)
  4. 警戒姿勢+(回避率上昇)
  5. 斧術Lv.5(命中と回避確保、必殺被弾を防ぐため)

スキルは基本セットに加えて警戒姿勢+と斧術Lv.5が最適だと思います。速さだけでなく幸運の伸びも良く、警戒姿勢+を覚えさせることで回避率が80~90近くまで上がるため、フォートレスやウォーリア程度の命中率の攻撃ならかなり避けてくれます。ただしアサシンやソードマスターなど剣使いに対しては普通に被弾してしまうのでそこだけ要注意。持ち物についてはアウロラの盾(飛行特効無効)回避もしくは行軍の指輪がベスト。今作は飛行系ユニットを使いたい場面が多いため、他飛行ユニットと持たせたい持ち物が被る場合が非常に多いです。そのため効果としてはアウロラの盾が最適なものの、パーティの状況を見て持ち物を変えることになります。

飛行
CS+CA+

欲しい技能レベルはこんな感じです。槍はペガサスナイトとドラゴンマスターへCC用に上げておく必要があります。またルナティックでは、物理キャラに曲射がほぼ必須なので弓は最低Dまで(アーチャーにCCさせるにはCまで)上げておきましょう。

ペトラの役割は高い機動力を活かした敵の釣り出しがメイン。回避もそこそこ高いのでいざという時の盾にもなります。壁や建物の向こう側にいる敵を弓で攻撃して再移動で戻ると、周辺の敵をごそっと呼んできてくれます。また速さが高く力も思ったより伸びるため、敵が押し寄せてきて一人一殺が必要な場面でも活躍してくれます。その結果マップ全体を飛び回って色々働いてもらうので、パーティ屈指の過労死枠ですね。唯一の弱点は魔法ユニット。アプラクサスやライナロックを1発被弾するだけで致命傷な上、後半はサンダーストームやメティオ、魔法砲台が大量にいるので、回避によっぽど自信がない場合は無策に突撃しないのが無難です。

②レオニー

傭兵に憧れるジェラルト大好きなボーイッシュ戦士。成長率は以下です。

HP魔力速さ幸運守備魔防魅力
404020556040401540

金鹿における60族です。ペトラよりもHPと幸運が少し低い分、技と守備と魅力が高くなっています。こちらも物理特化キャラであり、魅力も伸びやすいため計略の使い勝手も良いです。ペトラ同様に魔法ユニットが弱点なので気をつけましょう。

ペトラと異なるのは兵種の選択肢。槍と弓と馬術が得意なのでボウナイトがパット思いつきます。そうすると射程距離が伸びる代わりに速さの成長率が-5されるのがネックになります。なので個人的にはEP.13の追討戦対策も兼ねてドラゴンマスターを推したいですが、そこはパーティに合わせて使い分ければ良いと思います。

  1. 戦士
  2. ブリガンド(鬼神の一撃習得のため)
  3. アーチャー(命中+20習得のため)
  4. ペガサスナイト(飛燕の一撃習得のため)
  5. ドラゴンナイト or パラディン
  6. ドラゴンマスター or ボウナイト

ドラゴンマスターにするならペトラと同様に、ボウナイトにする場合は馬術レベルを上げるためにパラディンがおすすめ。パラディンの場合は速さの成長率が-10となるものの、魔力以外が伸びやすくなるため速さに気を付けておけば全体的な成長が期待できます。

  1. 命中+20(命中を安定させるため)
  2. 鬼神の一撃(自分からの攻撃時の火力稼ぎ)
  3. 飛燕の一撃(自分からの攻撃時の火力稼ぎ)
  4. 警戒姿勢+(回避率上昇)
  5. 弓術Lv.5(命中と回避確保、必殺被弾を防ぐため)

レオニーは弓がメイン武器となるため、弓術Lv.5を装備して擬似バルバロッサとして扱うと使い勝手が良いです。(囲いの矢が欲しい・・・) 回避も警戒姿勢+込みで80~90くらいまで上がるため回避も期待できます。持ち物はドラゴンマスターの場合ペトラ同様にアウロラの盾、回避もしくは行軍の指輪をボウナイトの場合はランポスの盾(騎馬特効無効)の一択です。

飛行(馬術)
BAS+A+

欲しい技能レベルはこれですね。ボウナイトにする場合、斧レベルはブリガンドになるために必要なだけなのでCまでで十分です。ドラゴンマスターにする場合は槍レベルCまでで十分です。指揮は余裕がある時に少しずつ上げておけばB~Cくらいにはなるので、そこまで困ることはないです。

レオニーはドラゴンマスターの場合役割はペトラとほぼ同じです。戦技に近距離連射があるためダメージを受けずに倒したい敵がいる場合はレオニーの方が向いています。ボウナイトにする場合も高い機動力と広範囲の射程距離を活かして敵の体力削り&釣り出しがメイン。屋内マップだとドラマスでも超えられない壁が多々あるため攻撃範囲が狭くなりますが、ボウナイトなら攻撃を当てることができ、敵を呼び出すことができます。ただし騎馬系兵種は地形の影響をもろに受けるため、個人的に使い勝手が良かったのはドラマスです。またいずれにCCした場合も魔法が弱点なので無策な突撃はNGです。

③ヒルダ

後衛希望なのに前衛職ステータスなチャーミング戦士。キャラだけ見たら封印の剣のクラリーネ的なイメージだったのでがっつり魔法向きユニットだと思ってましたが・・・。

HP魔力速さ幸運守備魔防魅力
504525305035352050

見ての通り力の成長率45%とがっつり物理職ユニットです。これは金鹿ではラファエルに次ぐ成長率となっておりパワーでごり押しタイプです。得意技能は斧と槍、才能開花で重装が得意になるものの、重装にすると成長率50%と高水準の速さを活かせないため、フェリクスの理学同様ネタの領域です。

兵種は以下の順でドラゴンマスターがベストです。というか女性キャラで優秀な物理系最上級兵種がドラマスしかファルコンしかいないのが辛い・・・。ドラマスも便利ですが、なれるならウォーマスターにしたいというのが本音です。

  1. 戦士
  2. ブリガンド(鬼神の一撃習得のため)
  3. アーチャー(命中+20習得のため)
  4. ペガサスナイト(飛燕の一撃習得のため)
  5. ドラゴンナイト
  6. ヴァルキュリア(慧眼の一撃習得のため。ただし馬術と理学を上げるのは面倒なので周回プレイが前提)
  7. ドラゴンマスター

CCの流れはペトラ、レオニーと同様です。ただしヒルダは技の成長率が低く命中+20しても命中が不安定になる場面があるため、DLCをプレイしていればヴァルキュリアにCC後副官にして慧眼の一撃を習得すると安定感が増します。理学を上げて気づいたのはトロン、サンダーストームという超優秀な魔法を覚えるという点。厳選しない限り魔力が低く実用性はゼロなだけにもったいない感がすごい・・・。(どちらかだけでもアネットに渡してほしいなぁ)

  1. 命中+20(命中を安定させるため)
  2. 鬼神の一撃(自分からの攻撃時の火力稼ぎ)
  3. 飛燕の一撃(自分からの攻撃時の火力稼ぎ)
  4. 慧眼の一撃(自分からの攻撃時の命中安定のため)
  5. 斧術Lv.5(命中と回避確保、必殺被弾を防ぐため)

というわけでスキルはこれが最適解だと思います。力もしくは技の伸び次第では鬼神か慧眼のどちらかを警戒姿勢+に変えるのもアリです。紋章持ちなので持ち物はラファイルの宝珠(飛行特効&必殺無効)がベスト。飛行特効無効なので多少弓を被弾しても大丈夫です。(なので警戒姿勢+を外してます。)

理学馬術飛行
CS+CBBA+

欲しい技能レベルはこれになります。理学と馬術はヴァルキュリア用なので1回習得したら2週目以降は名声値で解放するのがベター。指揮が苦手なのが痛手ですが、魅力はガンガン伸びるので少しずつでも指揮は上げておきましょう。

ドラマスなので役割はペトラ、レオニーと同様です。しかしヒルダには高い魅力があるため、計略持ちの敵に強く出せるのがこの2人に無いメリットになります。。回避率が高いキャラは割と育成しやすいですが、計略を避けてくれるキャラはあまりいないためヒルダは計略を回避しやすい数少ないキャラです。(実はベレト/ベレスよりも魅力成長率が高いです。) 力が伸びるので回避よりは火力が欲しい場面で重宝します。魔法が弱点なのは他2人と同様ですね。ヒルダについては重装が才能開花だったり実は優秀な魔法を覚えるなど成長率とミスマッチな選択肢が多く、初プレイ時はウォーリアにした後最上級兵種に悩んだ末にグレートナイトを目指そうと重装と馬術を上げたものの終章まで間に合わなかったという苦い思い出があります(笑)

まとめ

以上3人がプレイしていて使い勝手のよい万能キャラだと感じました。とにかく今作はドラゴンマスターが強いことがわかったので、飛行や斧が苦手ではない限り物理キャラをひたすらドラマスにしていました。青獅子ルートの時はこのメンツに加えてアッシュとシルヴァンもドラゴンにしており、魔法キャラもダークペガサスにしていた時期があったため、パーティの8割飛行系になることもありました。飛行特効無効の装備が3つ(アウロラの盾、ラファイルの宝珠、DLCをプレイしていれば始原の宝杯)もあるのも使い勝手が良い理由ですね。
ちなみにベレト/ベレスはこの万能キャラに分類されます。極端に低い部分がなく1発は大抵の攻撃を耐えられるので、トリックスターにして敵の釣り出し役をさせていました。リブローやトロンなどもう少し優秀な魔法を覚えてくれればグレモリィとしての道もありましたが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました