FE 風花雪月ではどんなユニットも技能レベルを上げれば一部を除いてあらゆる兵種にCCが可能である。そこで成長率、技能レベル、紋章、習得魔法、戦技を考慮し、各ユニットの適性兵種とあらゆる可能性を探ってみる。今回は、青獅子学級所属のディミトリについて学んでいこうと思う。(ちなみに〇〇学とは、このアネット学が由来と言われている。)
※本記事は個人の所感です。また最終的には特級もしくは最上級兵種で使われることを前提としています。(一部上級職も含みます)
また兵種自体の強さについては以下の記事に記載しています。
(兵種にも強弱があるせいでこの〇〇学シリーズ特定の兵種に偏りがち。)
●成長率
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 魅力 |
55% | 60% | 20% | 50% | 50% | 25% | 40% | 20% | 55% |
既にめちゃくちゃいじられてるいるが見た目のさわやかな印象とは真逆で、力の成長率60%という筋肉ゴリラとなっている。しかも技も速さもそこそこ高いため物理戦闘ではスキがなく、魅力もエーデルガルトに次ぐ2位の成長率のため計略を当てやすく、敵の計略も避けやすい。その分魔力と魔防はワースト1位もしくは2位なので、複数の魔法ユニットに囲まれるとあっという間に体力を削られていく。また幸運成長率25%も比較的低めなので敵からの必殺も気をつけておきたい。それにしても裁縫苦手とはいえ針何本も折るのはちょっと違うような・・・。
●技能レベル
◎:得意 〇:普通 ×:苦手 ☆:才能開花
剣術 | 槍術 | 斧術 | 弓術 | 格闘術 | 理学 | 信仰 | 指揮 | 重装 | 馬術 | 飛行 |
◎ | ◎ | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | ◎ | 〇 | ☆ | 〇 |
イメージ通りの槍術に加えて剣術、指揮が得意であり馬術も才能開花するため、技能的にはパラディン向けとなっている。ただし物理戦闘向けにも関わらず斧術が苦手なのでウォーマスターになりにくいのがネック。このムキムキが簡単にウォーマスターになれたらゲームバランスが崩れるが・・・。また成長率通りで理学が苦手なので魔法での運用は絶望的である。信仰は普通なので特級職にCC可能なのが幸いである。
●紋章と個人スキル
紋章 | ブレーダッドの小紋章 | 戦技使用時、まれに攻撃と武器消費2倍。 |
個人スキル | 王の血統(1部) | 入手EXPが1.2倍になる |
王の血統+(2部以降) | 王の血統の効果に加え、HP満タン時に 回避+20 |
紋章は攻撃と武器消費を2倍にするブレーダッドの小紋章。ただでさえ力はガンガン上がっていくのに戦技を使ったら威力2倍とか頭おかしなるで・・・。その分武器消費も2倍と馬鹿力で物を壊しやすい設定もきっちり反映されており、まさにディミトリのためにあるような紋章である。
そして個人スキルは入手経験値が1.2倍になる王の血統。これについてはディミトリ、エーデルガルト、クロードの3人とも同じ効果である。2部になると王の血統+となり追加効果としてHP満タン時に回避+20がプラスされる。ただのパワーキャラかと思えばこのスキルのおかげで回避盾運用ができてしまうので回避盾ゴリラの爆誕である。これで簡単にウォーマスターになったら切り返しも習得できて難易度が一気に下がるので、斧を苦手にしたのは正解なのかもしれない。
●習得魔法、戦技、スキル
– | 剣 | 槍 | 理学 | 信仰 | 馬術 | スキル(指揮) |
初期習得 | – | 旋風槍 | – | – | – | – |
才能開花 | – | – | – | – | 移動封じ | – |
D | – | – | サンダー | – | – | – |
C | – | – | トロン | リカバー | – | 怒りの陣 |
C+ | 両断 | 魔物貫き | – | – | – | 指導者の鑑 |
A | 風薙ぎ | 蛍火 | – | オーラ | – | 待ち伏せの陣 |
S | – | – | – | – | – | 魅力の応援 |
まず物理面については剣、槍の戦技を習得できる。槍の戦技については魔物特攻の魔物貫きと、自分の守備に応じて威力の上がる蛍火だが、ディミトリの守備は平凡レベルなのでそこまで威力は期待できない。また剣の戦技は必殺の高い両断と、反撃不可の風薙ぎを習得。両断はともかくこの筋肉ゴリラ敵に反撃すらさせないのか・・・。
また指揮を上げることでスキルを4つ習得できるが、指揮Aで取得する待ち伏せの陣が非常に凶悪。騎士団戦力さえ調整できてしまえば先制攻撃できるため、攻撃力の高いディミトリなら必殺率の高い武器を持たせておけば敵に攻撃させることなく倒すことができる。仮に倒しきれなくても体力満タンなら回避+20なので避けることができる。もう後は始原の宝杯持たせたら遠距離攻撃も相手できるので完全な殺戮兵器の完成である。・・・任天堂さん、ちょーっと調整ミスってませんか?
魔法については共通で習得するものを除くと理学、信仰合わせて4種類しか習得しないので魔法運用は絶望的。その割にトロンを覚えているのはちょっと勿体ない。ギルベルトもそうだけど頼むからトロンはアネットちゃんにあげてください(切実)。
ディミトリのスペックを考慮すると適性兵種は以下である。
◎:適性高 〇:適性並み △:イマイチ ×:無理 赤文字:女性限定兵種 青文字:男性限定兵種
– :CC不可
特殊職 | 適性 | 初級職 | 適性 | 中級職 | 適性 |
踊り子 | 〇 | 剣士 | ◎ | ロード | – |
ニルヴァーナ | – | 兵士 | ◎ | 傭兵 | ◎ |
アーマーロード | – | 戦士 | 〇 | 盗賊 | ◎ |
カイゼリン | – | 修道士 | △ | アーマーナイト | × |
ドラゴンロード | – | ————— | ———- | ソシアルナイト | ◎ |
バルバロッサ | – | ————— | ———- | ブリガンド | × |
ハイロード | ◎ | ————— | ———- | アーチャー | 〇 |
マスターロード | ◎ | ————— | ———- | 拳闘士 | 〇 |
————— | ———- | ————— | ———- | メイジ | × |
————— | ———- | ————— | ———- | ダークメイジ | × |
————— | ———- | ————— | ———- | プリースト | △ |
————— | ———- | ————— | ———- | ペガサスナイト | – |
上級職 | 適性 | 特級職 | 適性 | 最上級職 | 適性 |
勇者 | △ | バトルモンク/ シスター | 〇 | ファルコンナイト | – |
ソードマスター | ◎ | トリックスター | ◎ | ドラゴンマスター | △ |
アサシン | ◎ | ヴァルキュリア | – | エピタフ | × |
フォートレス | × | ダークペガサス | – | グレートナイト | △ |
パラディン | ◎ | ————— | ———- | ボウナイト | ◎ |
ドラゴンナイト | × | ————— | ———- | ダークナイト | × |
ウォーリア | × | ————— | ———- | ホーリーナイト | × |
スナイパー | 〇 | ————— | ———- | グレモリィ | – |
グラップラー | 〇 | ————— | ———- | ウォーマスター | △ |
ビショップ | △ | ————— | ———- | ————— | ———- |
ウォーロック | × | ————— | ———- | ————— | ———- |
ダークビショップ | × | ————— | ———- | ————— | ———- |
初級ではマスターロード、トリックスター、ボウナイトを目指して育成する。
まずマスターロードについてはストーリー中で自動的に入手できるので特に育成について気にする必要はない。ディミトリの得意、苦手技能の組み合わせはどの最上級職とも相性が悪いので、育成方針に悩むなら槍以外を使う場合でもマスターロードにしておくのが無難(どうせ物理は何をさせても強いし・・・)。ただしマスターロードは速さに成長率補正がかからないので速さがヘタレないように注意は必要である。
トリックスターの場合は剣術と信仰を育成する必要がある。信仰レベルさえしっかり上げておけばCCさせるのは難しくない。トリックスターのメリットは成長率補正がディミトリと相性が良く、技、速さ、幸運に対して+10~20%の補正が乗る。トリックスターは力に補正が乗らないため基本的には火力不足がちな兵種だが、ディミトリの場合は力の成長率がトップなのであまり気にならない。魔力は壊滅的だがリカバーを覚えるので、一応最低限味方の回復も可能である。ムキムキアサシンを試してみたいならぜひ使ってみてほしい。
ボウナイトの場合は得意な槍術と馬術に加えて、弓術をAまで上げる必要がある。ボウナイトがおススメというわけではなく技能的にCCしやすいのがこれだけなのである。もう少し剣術とか槍術向けの最上級兵種を用意してくれてもいいんちゃう・・・?ディミトリの火力で射程4マスの攻撃ができるのは魅力的だが、そこまで速さ成長率は高くないのがネック(むしろボウナイトのせいで速さは下降補正かかるし)。ディミトリで弓を使ってみたいという方にはおススメだが、そこまでこだわりが無いならマスターロードで良いだろう。まあスナイパーの方が強(ry
中級ではバトルモンクを目指して育成する。
バトルモンクについて格闘術と信仰を上げる必要があるが、どちらも普通なのでCCに若干時間がかかる。ただし難点はそれくらいでCC後は普通に戦うことができる。もう後は言わずもがな格闘回避+20を習得してしまえば、個人スキルも含めて回避盾路線で超アグレッシブな地雷が出来上がる。その後は格闘レベルをAまで上げてグラップラーにすれば力、技、速さの成長率+10%となり、近接向けパラメータをガンガン上げることができる。バトルモンクのままでも悪くないが速さ成長率に補正が乗らないのが難点であるため、魔法を使わせたい場合以外はマスタースキル習得後にグラップラーにCCするのがベスト。まあディミトリなら敵のフォートレスも素手で砕けるし。(あれ?何でバトルモンク目指してるのにグラップラー推しなんや・・・?)
上級ではドラゴンマスター、グレートナイト、ウォーマスターを目指して育成する。
ドラゴンマスターの場合は槍術が得意とはいえ、苦手な斧術と普通の飛行術をAまで上げる必要があるため名声値なしでのCCは非常に難しい。上述のように物理は何をやらせても強いのでCCさえしてしまえば一騎当千の活躍は期待できる。特にディミトリを完璧な回避盾にしたいなら警戒姿勢+は必須なので苦労してCCを目指すだけの価値はある。
グレートナイトの場合はドラゴンマスター同様苦手な斧術に加え、得意な馬術と普通の重装を上げる必要がある。馬術と重装の要求レベルが高いのでCCにはドラゴンマスター以上に時間がかかってしまうのが難点。幸い守備は40%とそれなりに高水準なので物理防御はそれなりに高く前線の壁役としては役目を果たしてくれるものの、ただでさえ成長率の低い魔防がさらに伸びなくなってしまう。特に重装は速さの数値自体に下降補正がかかるため敵の魔法ユニットから追撃もされやすいので、うかつに前に出しすぎるとあっという間に餌食にされてしまう。なのでディミトリに限った話では無いが重装の運用には気をつける必要がある。
ウォーマスターの場合は斧術と合わせて格闘術を上げる必要がある。今作は格闘が強いので、格闘レベルは普段から籠手を使っていれば割と伸ばしやすい。またマスタースキルの切り返しは育成の手間をかけてでも習得したいので、指導時は斧全振り(入浴効果付き)にしてとにかく少しでも苦手な斧術を上げていきたい。こちらもCCさえしてしまえば活躍は約束されている兵種であり、闇落ちディミトリの姿は正しく戦鬼である。※回避上昇系スキル、切り返し、始原の宝杯を併用するとゲームの手応えがゼロになってしまいます。用法、用量をお守りのうえ運用ください(切実)
最上級ではエピタフ、ダークナイト、ホーリーナイトを目指して育成する。
これらの兵種は魔法がメインのためディミトリと相性が悪い。というかディミトリの強みを全て潰してしまうことになる。剣術も槍術も得意なので理学さえ頑張ればCC自体は可能だが、CC補正で魔防を底上げできる以外のメリットが何もない。まあ筋肉を一切使わない点ではある意味ディミトリに一番ぴったりな縛りプレイかもしれない。
余談:どうみてもエリウッドとかに通じる爽やか系キャラだと思ったのに闇落ちムキムキゴリラだったとは思わんかった・・・。初見は「このパラディン火力あるな~」程度の印象だったけど、籠手使わせてからが本番なんですね(汗)。風花雪月無双PVだと眼帯外してキリっとしてるけど、闇落ち回避ルートなんかな?何にしても馬鹿力を反映した面白いスキルに期待。