【FE風花雪月】縛らない気ままなルナティック攻略記(EP6&EP7)

ファイアーエムブレム

FE風花雪月の各ルートのルナティック攻略情報(引継ぎあり、名声値がっつり使用)をまとめていきます。特に縛りプレイはしていませんが何となく味方ロストは嫌なので「誰も死なないプレイ」を心がけてます。

主に課題出撃と外伝についてまとめていくので、散策時の会話選択肢などの情報は載せていません。念のために記載しておきますが、この記事はネタバレを含んでいる場合もあります。

※EP4(女神再誕の儀襲撃戦)とEP5(ゴーティエ家督争乱)はこちら

EP6「秘密の地下道の戦い」攻略

EP6(9月)は特に新たに解禁される要素はなし。ただしシャミアのスカウトが解禁されるためすぐにスカウト。9月の課題はこれまで通り月末か、もしくは散策時に厩舎の少し上の方にある教員部屋を訪れると月末でなくても進めることが可能。9月最初の散策日(9/7)に課題を行うと、クリア後に白竜のスカーフを入手できる。必須アイテムというわけではないので、こだわりがなければ普段通り月末にクリアすればよいだろう。

9月の課題は7月の課題の登場した死神騎士との戦い。25ターン以内に死神騎士を倒すか、死神騎士以外の敵を全滅させることによってクリアとなる。部屋の構造が入り組んでいる上、敵の数も多いため、味方のロストなく宝箱を全部回収してのクリアは手際よく進軍しないと難しいマップとなっている。また扉が6つ、宝箱が2つあるため、これらの鍵は事前に道具屋で購入して出撃ユニットに持たせておこう。

まず部屋①にいる敵を片付ける必要がある。アーチャーを含む敵5,6体が自軍に向かってくるため、最初はバラけることなく自軍全員で対処しよう。その後は部屋②の方に進軍するユニットと、ワープ床①から部屋⑩の方に進軍するユニットの2手に分けるのがおススメ。部屋⑩から部屋⑧の扉手前まではアーチャーが数体いるだけなので、攻撃役と回復役を1人ずつ用意して進めばよい。(自分は毎回ベレスとドロテアなどの魔法ユニットで突撃)

部屋②も敵が5,6体待機している。その内の誰かの攻撃範囲に入ると全員向かってくるため、扉を開けて誰かで釣り出すのが無難。ただし部屋②は仕掛け床があるため命中には注意しよう。これも全滅させたら部屋⑤と部屋④のアーチャーと魔道士をおびき寄せて倒しておくと、ワープ床③から部屋⑧に入った際に背後を取られなくて済むのでできる限り倒しておこう。

次に今述べた部屋⑧についてだが、最初は右下にある扉かワープ床③からしか進入できない。(ワープ床⑤は仕掛けを解除しないと使えない) なのでうっかりワープ床③をスルーしてしまい、部屋⑩からも進軍していなかった場合は部屋②まで引き返す必要が出てくる。これをすると25ターン以内にクリア自体が難しくなるので必ずワープ床③で部屋⑧に行くようにしよう。部屋⑧に入るといきなり増援が3体登場する(ソシアルナイト2体とアーチャー1体)ので耐久か回避に自信のあるユニットで入る必要がある。可能ならレスキューで救出すると安全である。

増援を処理したらワープ床を使って部屋⑥、⑦の敵を倒そう。この時合わせて部屋⑦の行軍の指輪も回収すればよい。行軍の指輪は持たせることで移動力が+1されるため、ルナティックを進めていく上では非常に便利である。(昔は貴重品であるブーツを使うしか移動力を上げれなかったし初見時は感動したなぁ・・・) ターン数に余裕があれば下の宝箱からサンダーソードも回収しておこう。

ここまでくれば後はボス部屋のみのため、部屋⑤で全員合流してボス戦にのぞめばよい。死神騎士を倒したい場合はダークスパイクを覚えさせたリシテアがほぼ必須であることに注意。闇魔法試験パスが不要であれば、死神騎士以外の3体を倒せばイベントが進みクリアとなる。

EP7「グロンダーズ鷲獅子戦」攻略

EP7(10月)はついに出撃時に外伝が解禁される。外伝は各ユニット独自のサイドストーリー(一部メインシナリオにも影響あり)のため、スカウトしていないユニットの外伝はプレイできない。また白雲の章で発生する外伝の多くは2月もしくは3月末までが期限となっているものが多いため、クリアしておきたい外伝があれば早めに対象ユニットをスカウトしておこう。

10月の課題は、4月同様に学級対抗であるグロンダーズ会戦。自分以外の2学級(今回の場合は青獅子と金鹿)を全滅させれば勝利となるが、マップが広く中央に弓砲台もあるため慎重な立ち回りが必要となる。ただしルナティックの中では比較的攻略しやすいステージである。

まず自軍の初期配置の一部が中央の弓砲台の射程に入っているため、回避に自信があるユニット以外は射程外に逃がす必要がある。初期配置の周辺には敵がほぼいないため最初の数ターンは敵の動きを見るだけでも問題ない。ちなみにボスである級長2人は、金鹿以外を選んだ場合右下(森が多い方)にクロードが、黒鷲を選んだ場合左下にエーデルガルトが配置されている。

弓砲台は左下勢力の敵が最初に配置されており、アーチャーとソシアルナイトが陣取っている。回避か体力に自信のあるユニットでソシアルをおびき出して戦闘すると、右下級長のセリフが入って弓砲台に向かって進軍するようになる。こうなると自軍以外の2勢力は弓砲台の下側で勝手に潰し合いをしてくれるため、敵の数が徐々に減っていくので攻略が楽になる。ただしこの2勢力は一定数敵を倒すとステータスが強化されていくため、敵ステータスには注意しておこう。(最大で2,3段階くらいステータス上昇は発生するが、正直あまり気にしなくても問題はない。)

またマップ上部の川の左側には敵ペガサスナイトが2体配置されており、こちらも弓砲台へ進軍時に自軍に向かってくるため、弓を使えるユニットを用意しておかないと味方が倒されるため注意。右下の勢力が弓砲台にいるアーチャーを倒してくれれば弓砲台は止まるため、そのタイミングで自軍も中央に向かい敵を倒せばよい。(いわゆる漁夫の利作戦)

弓砲台の敵を倒せれば、残る敵は級長2人+2,3人程度まで減っているので各個撃破していけばステージクリアとなる。幸いどちらの級長もまだ応撃は持っていないため、テュルソスの杖を持たせたリシテアで一方的に殴ることが可能。トドメは育てたいユニットで倒せば経験値もがっつり入手できる。またマップ下にこっそり宝箱が置かれているが中身はキラーランスであり入手しなくても問題ないため、これは余裕があれば回収で問題ない。(というかここに宝箱があること自体を3周目で初めて知った笑)

※EP8(ルミール狂乱戦)とEP9(旧礼拝堂救出戦)はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました